READ MORE Staff Blog 2021年2月25日 エスの字レイアウトなマフラー!? 発売開始以来・・・大変好評をいただいているこのマフラーは通常モデルとは異なったサイレンサー&パイプレイアウトになっております。これはクルマの名をマフラーレイアウトに採用しまして・・・何の車種になるのか・・・実はこちらは ...
READ MORE Staff Blog 2021年2月24日 BMW F87 M2 Competition 輸出仕様マフラー!! 弊社のアメリカ代理店である Mastermind North America さんから頂いていたご注文分の BMW F87 M2 Competition 用マフラーが完成したので本日指定の場所まで発送させて頂きました。ち...
READ MORE Staff Blog 2021年2月22日 ARQRAY MOTOR SPORT サイト・・・リニューアル作業中! なんだ・・・かんだ・・・であっという間に終わってしまった本日 (>_<);;; いろいろとやりたいこともあったのですけど・・・その1つが現在 ARQRAY MOTOR SPORT オフィシャルサイトをリニューアル作...
READ MORE Staff Blog 2021年2月20日 マフラーサイレンサーは秘密が沢山!! マフラーサイレンサーといえば・・・音を消音させるために重要な部品であります。新規でマフラーを開発する場合、まずサイレンサー内部をどのように作るのか?を考えます。クルマのキャラクター(エンジンの排気量や馬力など)によって内...
READ MORE Staff Blog 2021年2月18日 AE86用マフラーが沢山!! 過去にも多数紹介していたかと思いますが・・・継続オーダーでこのAE86レビン/トレノ用マフラーがまたまた仕上がってきました。現状でSテール仕様が7台、Wテールが7台の・・・計14台分です・・・うちはAE86屋さんにでもな...
READ MORE Staff Blog 2021年2月17日 ARQRAY マスク を作ります!! コロナ禍が長く続いており現在で一番必要なのはマスクではないでしょうか?? 自分の身は自分で守る・・・とある方からのご紹介でGoodsを製作してくれる業者を紹介して頂きまして今回 ARQRAY マスクを作ろうと企画しており...
READ MORE Staff Blog 2021年2月16日 BMW MINI F55 COOPER-S 5DOOR マフラー開発 Vol.2 先日のブログにて BMW MINI F55 COOPER-S 5DOOR 用マフラーの開発を着手すると書いてあったかと思いますが・・・ジャジャーン♪♪ サンプル品が完成しまして・・・先ほど試乗テストを行ってきました。加速...
READ MORE Staff Blog 2021年2月10日 規制緩和でサイド出しが増える?? マフラーの規制もころころと変わるので皆さんにとっても分かりずらいかと思います。以前まであった「テールカッターエンド部には2.5Rのインナーカール形状にしないとダメ」と・・・こちらも規制緩和で不要になった (-_-;;; ...
READ MORE Staff Blog 2021年2月9日 エアロパーツを掲載しているホームページを・・・ 空いている時間を使って ARQRAY MOTOR SPORT のホームページ作成をしている最中です。まーいろいろと大変でページ骨格の作成、画像加工、その他情報(文字など)を用意して作業を進めておりますが・・・なかなか進ま...
READ MORE Staff Blog 2021年2月8日 BMW MINI F55 COOPER-S 5DOOR 開発開始!! 本日・・・山口県のPARADOXさんより遠路はるばる(フェリーで)横浜まで来た BMW MINI F55 COOPER-S 5DOOR ・・・本日よりマフラーの開発に入ります!!先日のブログでも紹介していたかと思いますが...
READ MORE Staff Blog 2021年2月5日 一部のマフラーはテールパイプが脱着式に!! 時代が大分変ったなーと思うのが・・・ここ最近のマフラーを見るとテールパイプの種類が沢山増えたこと。ARQRAYブランドを作った時はステンレス製テールのみでシェイプの違いだけで材質の違いは特にありませんでした。ステンレス製...
READ MORE Staff Blog 2021年2月4日 AlfaRomeo MiTo 1.4 Turbo 世間では ARQRAY=BMW のイメージが大きく見えるかと思いますが実はブランドを作った時は ARQRAY=AlfaRomeo のイメージが大きかったんです。デモカーを最初に所有したのが AlfaRomeo 156 2...