日付が変わる前にブログ更新を・・・先日のブログでも書いておりましたが今年は昭和時代の車両向けマフラー、エキマニ(こちらは一部の車種)を開発し販売していこうと思ってまして・・・設定車種はまだ検討中で決まってはおりませんが、この年代は現在ほどハイテクでもなく・・・ご覧のようにシンプルなエンジンルームになってますのでパイプレイアウトも比較的に変更しやすいです。ただし・・・エアコンのホース等の形状により異なりはしますが・・・この車両はトヨタ製4気筒の18RGエンジンになります。一部の車種では触媒レスもあったりしますのでマフラー全体的にシンプルでもあったりしまして・・・フルキットで交換するとサウンドもそうですが性能面でも体感しやすいですね (^_^ 基準的にも無論・・・加速騒音は不要なので開発するにしても作業しやすい♪♪中古車市場でも高騰している昭和時代のクルマ・・・純正パーツも廃盤になっていたりしますのでマーケット的に面白いかと思いますので早い段階でNewアイテムとして登場できるよう準備を進めていきたいと思います。